R1SA OFFICIAL SITE
ピアニスト R1SA(小林理紗)オフィシャルサイト
NEWS
R1SA待望の4thアルバムーをいよいよリリース!!
Are You OK? / R1SA
収録曲
1.Do Do Do(5’32")
2.London Eye(4’56")
3.Dub Melon(4’29")
4.Sky (5’08")
5.Macaron(4’00")
6.Are you ok? (3’33")
7.intelligence Dance Move(5’33")
8.Reincarnation(6’25")
Totaltime 39’50”
テクニカルでありつつも時に抒情的で時に情熱的なプレイ、そして変拍子を交えたプログレッシブなのオリジナル楽曲が魅力のR1SAが、活動拠点を関西から東京に移し、3年ぶりのソロアルバムをリリースいたします。
本作はエレクトリックサウンドと生演奏の融合を目指し、IDM、テクノ、ダブ、アフロビートなどをベースとした楽曲から、アンビエンス、チルな楽曲まで…全楽曲のトラックメイクを自身で手がけたR1SAの”今”が詰まった作品です。
Produced by R1SA
All Songs Composed by R1SA
Piano、Rhodes、All keyboards、Programming and Arrangement by R1SA
Additional Recording、Mix& Mastering by Etsuji Ogawa(Trilogic)
Executive Producer Etsuji Ogawa(Trilogic)
Are You OK? / R1SA
2025年9月1日リリース
定価3,300(消費税込み)
Trilogic TL-250901
JAN4562477380550
問い合わせ先
Trilogic Production,Inc. 小川 info@trilogic.jp
Are You OK? / R1SA
収録曲
1.Do Do Do(5’32")
2.London Eye(4’56")
3.Dub Melon(4’29")
4.Sky (5’08")
5.Macaron(4’00")
6.Are you ok? (3’33")
7.intelligence Dance Move(5’33")
8.Reincarnation(6’25")
Totaltime 39’50”
テクニカルでありつつも時に抒情的で時に情熱的なプレイ、そして変拍子を交えたプログレッシブなのオリジナル楽曲が魅力のR1SAが、活動拠点を関西から東京に移し、3年ぶりのソロアルバムをリリースいたします。
本作はエレクトリックサウンドと生演奏の融合を目指し、IDM、テクノ、ダブ、アフロビートなどをベースとした楽曲から、アンビエンス、チルな楽曲まで…全楽曲のトラックメイクを自身で手がけたR1SAの”今”が詰まった作品です。
Produced by R1SA
All Songs Composed by R1SA
Piano、Rhodes、All keyboards、Programming and Arrangement by R1SA
Additional Recording、Mix& Mastering by Etsuji Ogawa(Trilogic)
Executive Producer Etsuji Ogawa(Trilogic)
Are You OK? / R1SA
2025年9月1日リリース
定価3,300(消費税込み)
Trilogic TL-250901
JAN4562477380550
問い合わせ先
Trilogic Production,Inc. 小川 info@trilogic.jp

SNS
ライブスケジュールなどはこちらでお知らせしています。
この投稿をInstagramで見る
お知らせ✨✨ 2025.9.1(月)に4thアルバムをリリースします! エレクトリック×生演奏 Are You OK? / R1SAhttps://t.co/0bj0y0yPbK Do Dohttps://t.co/vIK2A39ZDS Eye 3.Dub Melonhttps://t.co/xMFFPVl5EY 5.Macaron 6.Are you ok? 7.Intelligence Dance Move 8.Reincarnation 8/1先行予約開始! pic.twitter.com/n92GGlMAr7
— R1SA (@riccha0713) July 28, 2025
PROFILE
3歳よりクラシックピアノ、エレクトーンを習いはじめ、小学生の頃より作曲も始める。
クラシックのコンクール等にも出場すると同時に大学生の頃よりジャズピアノに転向する。
ジャズピアニストとして活動する傍ら、その頃聴いていたEmerson, Lake & Palmerに衝撃を受 け、プログレッシブロックに興味をもつ。ジャズを軸とした様々なジャンル融合させた楽曲を自分 自身で創るようになる。
R1SAとしてソロ活動を2009年より開始。
作曲、編曲、トラック制作、全て自身でこなす。
衝撃的で斬新なSoundはヨーロッパを中心に海外のアーティスト、DJからも信頼を得ている。 2017年4月、Soloでの1st Albumピアノとエレクトリックな打ち込みサウンドをミックスさせた「 OverMind」をリリース。
2018年12月、2st Album「COMPETITIVE」をリリース。
2022年1月26日にT-TOC Recordsよりピアノトリオでは川村竜(Ba)、岩瀬立飛(Dr)という強力なメ ンバーを迎えてのアルバム「Crown」でメジャーデビュー。
Amazon 日本のジャズランキング1位獲得。各種Jazz雑誌等に大きく取り上げられる。
又2022年JAZZ JAPAN AWARD アルバムオブザイヤー『高音質ソフト部門』受賞。
2022年、国際的なピアノコンペティション、Excellence Piano Awardsにてソロピアノマター部門銀賞受賞。
パワフルで個性溢れるプレイが様々なジャンルで評価され有名アーティストのライブサポートやレ コーディング等にも参加。
近年はBABYMETALのサポートバンドでも有名な神バンド等のメンバーからなる仮BANDので key、Gt.ISAOのソロプロジェクト等、高い技術が求められるテクニカルなバンドでのサポートも多数参加。jazz以外でも活動の幅を広げている。
又単身でNY ,Londonに行った際に現地のミュージシャンとセッションを重ね、短期にも関わらずプレイが絶賛されジャンル問わず様々なアーティストからオファーを受ける。Londonでは近年UK ジャズシーンで最先端で活躍するBlue Lab Beatsとも一緒にプレイし、オーディエンスからも注目 を浴びる。
新しい事をし続けるというポリシーを常に持ち、2024年より上京し活動の場を広げている。
影響を受けたアーティスト
Emerson, Lake & Palmer、Softmachine、Björk、Aphex Twin etc..
クラシックのコンクール等にも出場すると同時に大学生の頃よりジャズピアノに転向する。
ジャズピアニストとして活動する傍ら、その頃聴いていたEmerson, Lake & Palmerに衝撃を受 け、プログレッシブロックに興味をもつ。ジャズを軸とした様々なジャンル融合させた楽曲を自分 自身で創るようになる。
R1SAとしてソロ活動を2009年より開始。
作曲、編曲、トラック制作、全て自身でこなす。
衝撃的で斬新なSoundはヨーロッパを中心に海外のアーティスト、DJからも信頼を得ている。 2017年4月、Soloでの1st Albumピアノとエレクトリックな打ち込みサウンドをミックスさせた「 OverMind」をリリース。
2018年12月、2st Album「COMPETITIVE」をリリース。
2022年1月26日にT-TOC Recordsよりピアノトリオでは川村竜(Ba)、岩瀬立飛(Dr)という強力なメ ンバーを迎えてのアルバム「Crown」でメジャーデビュー。
Amazon 日本のジャズランキング1位獲得。各種Jazz雑誌等に大きく取り上げられる。
又2022年JAZZ JAPAN AWARD アルバムオブザイヤー『高音質ソフト部門』受賞。
2022年、国際的なピアノコンペティション、Excellence Piano Awardsにてソロピアノマター部門銀賞受賞。
パワフルで個性溢れるプレイが様々なジャンルで評価され有名アーティストのライブサポートやレ コーディング等にも参加。
近年はBABYMETALのサポートバンドでも有名な神バンド等のメンバーからなる仮BANDので key、Gt.ISAOのソロプロジェクト等、高い技術が求められるテクニカルなバンドでのサポートも多数参加。jazz以外でも活動の幅を広げている。
又単身でNY ,Londonに行った際に現地のミュージシャンとセッションを重ね、短期にも関わらずプレイが絶賛されジャンル問わず様々なアーティストからオファーを受ける。Londonでは近年UK ジャズシーンで最先端で活躍するBlue Lab Beatsとも一緒にプレイし、オーディエンスからも注目 を浴びる。
新しい事をし続けるというポリシーを常に持ち、2024年より上京し活動の場を広げている。
影響を受けたアーティスト
Emerson, Lake & Palmer、Softmachine、Björk、Aphex Twin etc..

DISCOGRAPHY

4th ALBUM『Are You OK?』(NEW)
エレクトリックサウンドと生演奏の融合を目指し、IDM、テクノ、ダブ、アフロビートなどをベースとした楽曲から、アンビエンス、チルな楽曲まで…全楽曲のトラックメイクを自身で手がけたR1SAの”今”が詰まった作品です。
Produced by R1SA
All Songs Composed by R1SA
Piano、Rhodes、All keyboards、Programming and Arrangement by R1SA
Additional Recording、Mix& Mastering by Etsuji Ogawa(Trilogic)
Executive Producer Etsuji Ogawa(Trilogic)
収録曲
1.Do Do Do(5’32")
2.London Eye(4’56")
3.Dub Melon(4’29")
4.Sky (5’08")
5.Macaron(4’00")
6.Are you ok? (3’33")
7.intelligence Dance Move(5’33")
8.Reincarnation(6’25")
Totaltime 39’50”
Are You OK? / R1SA
2025年9月1日リリース
定価3,300(消費税込み)
Trilogic TL-250901
JAN4562477380550
Produced by R1SA
All Songs Composed by R1SA
Piano、Rhodes、All keyboards、Programming and Arrangement by R1SA
Additional Recording、Mix& Mastering by Etsuji Ogawa(Trilogic)
Executive Producer Etsuji Ogawa(Trilogic)
収録曲
1.Do Do Do(5’32")
2.London Eye(4’56")
3.Dub Melon(4’29")
4.Sky (5’08")
5.Macaron(4’00")
6.Are you ok? (3’33")
7.intelligence Dance Move(5’33")
8.Reincarnation(6’25")
Totaltime 39’50”
Are You OK? / R1SA
2025年9月1日リリース
定価3,300(消費税込み)
Trilogic TL-250901
JAN4562477380550

3rd ALBUM『Crown』
テクニカルな変拍子のオリジナル楽曲を中心に様々なジャンルの音楽を融合させた個性溢れるアルバム。
ジャズを軸としたサウンドでクラシック、ロック、ラテン等様々な要素を取り入れたプログレッシブでクロスオーバーな作品です。
強力なベースとドラムで繰り出されるピアノトリオと独創的なソロピアノ両方の世界をお楽しみ頂けます。
新しい事にチャレンジし続けるR1SAならではの世界を存分に味わって頂けます。
R1SA (リサ) piano
川村 竜(Ryu Kawamura) bass
岩瀬立飛(Tappi Iwase) drums
Total Engineer&Produced by 金野貴明
2021年8月3日、4日 RECORDING
https://tower.jp/item/5309584
ジャズを軸としたサウンドでクラシック、ロック、ラテン等様々な要素を取り入れたプログレッシブでクロスオーバーな作品です。
強力なベースとドラムで繰り出されるピアノトリオと独創的なソロピアノ両方の世界をお楽しみ頂けます。
新しい事にチャレンジし続けるR1SAならではの世界を存分に味わって頂けます。
R1SA (リサ) piano
川村 竜(Ryu Kawamura) bass
岩瀬立飛(Tappi Iwase) drums
Total Engineer&Produced by 金野貴明
2021年8月3日、4日 RECORDING
https://tower.jp/item/5309584

2nd ALBUM『COMPETITIVE』
小林理紗トリオ名義ピアノトリオスタイル
自身のオリジナルやスタンダードのリアレンジ曲の他、「京都を代表するピアニスト」松尾茂起の代表曲や「浪速のチック・コリア」こと奥村斉アレンジのSPAINも収録。 COMPETITIVE(負けず嫌い・強い意志)の意味通り、アグレッシブ・大胆・耽美なアレンジとプレイをお楽しみに!
AMAZON販売ページのほかライブ会場でも発売中
https://amzn.to/2TxVTLE
自身のオリジナルやスタンダードのリアレンジ曲の他、「京都を代表するピアニスト」松尾茂起の代表曲や「浪速のチック・コリア」こと奥村斉アレンジのSPAINも収録。 COMPETITIVE(負けず嫌い・強い意志)の意味通り、アグレッシブ・大胆・耽美なアレンジとプレイをお楽しみに!
AMAZON販売ページのほかライブ会場でも発売中
https://amzn.to/2TxVTLE

1st ALBUM『Over Mind』
ソロプロジェクト「R1SA」名義でのアルバム。コンポーズ、アレンジ、ミックス等全てを小林理紗で担当、プログレッシブな音世界をお楽しみに!
現在 ライブなどで直接販売(近日ネット販売予定)
https://soundcloud.com/risa-2
現在 ライブなどで直接販売(近日ネット販売予定)
https://soundcloud.com/risa-2
MOVIE
